2004/08/29 14:21 アンデルマットの中心部

 



 アンデルマット (Andermatt) のレストランで昼食をとったあと、少しの時間ですが町を散策しました。 どの町に行っても、花が咲いていてとても美しいですね。 さすが観光の国、日本も見習わないといけませんね。
 2004/08/29 14:26 アンデルマットの中心部

 



 この辺は昼食をとったレストランの前です。 町に入ると道路は石畳に変わり、殺風景なアスファルトの道路は見当たりません。 こういうところはスイスの人たちのこだわりなんでしょうね。

 これから観光バスに乗り、フルカ峠 (Furka Pass) 、グリムゼル峠 (Grimsel Pass) を越えてインターラーケン (Interlaken) へ向います。
 2004/08/29 14:47 フルカ峠を越える観光バスから望むレアルプの町

 



 氷河特急 (Glacier Express) アンデルマット (Andermatt) 駅で降り、観光バスに乗り換えました。 ひと駅もどり、レアルプ (Realp) の町からフルカ峠 (Furka Pass) をバスで越えます。
 フルカ峠を登り始めた観光バスからレアルプの町を見下ろすことができます。 先ほど氷河特急で通ってきたフルカトンネル (Furka Tunnel) の出口が写真中央右手に見えます。 また、写真の上(奥のほう?)はアンデルマットの町があります。
 峠の斜面は牧草地になっていて、たくさんの牛が放牧されていました。
 2004/08/29 15:09 ローヌ氷河の先端部

 



 フルカ峠を越え下り始めたところに、ホテル・ベルヴェデーレというホテルがあります。 道路をはさんだ向かいに、お土産物店があり、その奥にローヌ氷河 (Rhone Glacier) の眺望を楽しむことができる展望台があります。 展望台からは氷河の上流から先端部、そこから流れ出ていく滝を見ることができます。
 また、氷河の先端部や氷河の上を歩いたり、氷穴に入ることができますが、こちらは有料で5SFr (スイスフラン) が必要となります。
 2004/08/29 15:28 ローヌ氷河の上流

 



 ローヌ氷河 (Rhone Glacier) の上流側です。 写真で見るよりも長く、奧の山の向こう側まで続いています。
 ローヌ氷河や付近にある名も無き氷河から流れ出した水は、たくさん支流と合わさりローヌ川となり、シオン地方 (Sion) を流れレマン湖 (Lac Leman) へ注いでいます。

 展望台があるこの売店にはアルプスで採れた水晶が売っていました。 中世ヨーロッパでは水晶は 『氷の化石』 と呼ばれ、氷河の上でよく発見されたそうです。 貴族たちはこの 『氷の化石』 をグラスに入れて鑑賞していたそうです。 本場アルプスの水晶を買って帰ればよかったと少し後悔しています。
 2004/08/29 15:31 ローヌ氷河の展望台横を流れ落ちる滝

 




 ローヌ氷河 (Rhone Glacier) の展望台がある売店のそばに滝がありました。 落差4mほどの小さなものですが、水は冷たく澄んでいてまわりにいると、細かい水しぶきが頬を濡らしとても気持ちいいです。
 流れ落ちる水の中にとても小さな花を咲かせている植物がありました。 アルプスの夏は短く、冬には雪に閉ざされる厳しい気候の中でも、地に根を下ろし生きている姿をみて自然の力強さを感じることができました。



次はグリムゼル峠を越えます。