2004/08/28 13:05 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道
ゴルナーグラートへ向かう登山電車
 



 ゴルナーグラート (Gornergrat) からリッフェルベルグ (Riffelberg) までのハイキングコースを下っている途中、ゴルナーグラートに向かうゴルナーグラート・モンテローザ鉄道(Gornergrat MonteRosa Bahnen) の列車に出会いました。
 2004/08/28 13:10 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道の列車
登山電車の車両
 



 ゆっくりと列車が登ってきます。 すれ違うときに列車に乗っている子供たちが手を振ってくれました。
 2004/08/28 13:15 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道の軌道
ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道の軌道
 



 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道(Gornergrat MonteRosa Bahnen) の軌道です。 鉄道のことはよく分かりませんが、ラックアンドピニオン式と呼ばれている (アプト式ともいうらしい?) 急勾配 の坂を登るための駆動方式だそうです。
 写真で見るとさほど急勾配ではなさそうですが、登ってみるとけっこうきつい坂道です。
 2004/08/28 14:34 リッフェルゼーと逆さマッターホルン(のはずだった。)
リースカンムとゴルナー氷河
 


 ゴルナーグラート (Gornergrat) からハイキングコースを歩いていくと、一つ下のローテンボーデン (Rotenboden) 駅に着きます。 そこから少し下ると、風のない日には湖面が鏡のようになりマッターホルンが逆さまに映って見えるという湖、リッフェルゼー (Riffelsee) があります。 天気はとてもよかったのですが、あいにく風が強く湖面が波立っていてマッターホルンは映っていませんでした。 30分ほど休憩を兼ねて風が止むのを待ってみましたが、逆さマッターホルンを見ることは出来ませんでした。
 中央の山がマッターホルン (Matterhorn) 、左側の黒い岩山がリッフェルホルン (Riffelhorn) 、中央の湖がリッフェルゼー (Riffelsee) です。
 2004/08/28 15:00 ゴルナーグラートを流れる小川
ゴルナーグラートを流れる小川
 



 リッフェルゼー (Riffelsee) を後にし、再びハイキングコースを下ります。 しばらく歩くと、小川らしきものが見えてきたのでハイキングコースを外れて見に行きました。
 水量はごく僅かなので途中で水がしみこんで流れが無くなったり、再び湧いてきてせせらぎを作ったりしていました。
 清らかな水の流れは、見ていて飽きません。 本当に美しい流れです。
 2004/08/28 15:18 ゴルナーグラートを流れる小川に湧く泉
ゴルナーグラートの泉
 

 小川を下っていくと写真のような泉がたくさんありました。 以前から川の源流に行ってみたいと思っていたのでとても嬉しいです。 水はとても冷たく、限りなく澄んでいました。 我が家の近くにもこういう泉があればうれしいのになぁ。
 アルプスの山に積もった雪が氷河となり、少しずつ溶け出し山にしみこんで何百年もの年月をかけ、ミネラルを豊富に含む水としてここに湧き出していることを考えると、自然の偉大さを感じることが出来ました。

 この泉はゴルナーグラート (Gornergrat) を下り、ツェルマット (Zermatt)へ流れ、ティーシュ (Tasch) 、フィスプ (Visp) 、シオン (Sion) 、モントルー (Montreux) からレマン湖 (Lac Leman) へ注ぎます。 レマン湖からローヌ川 (Le Rhone) となりフランスへ入り、ローヌ・アルプ (Rhone Alpes) 地方、プロバンス (Provence) 地方を経て地中海に注いでいます。

 2004/08/28 15:24 ハイキングコースの終点、リッフェルベルグ駅
リッフェルベルグ駅
 



 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道 (Gornergrat-Monte Rosa-Bahnen) のリッフェルベルグ (Riffelberg) 駅までやってきました。
 色々な角度からアルプスの山々の優雅な姿を眺め、たくさんの高山植物に出会い、美しい自然を満喫してきました。
 とても名残惜しいですがハイキングもこれで終わりとなります。
 2004/08/28 15:40 リッフェルベルグ駅前のカフェテラスで休憩
リッフェルベルグ駅前のカフェテラスで休憩
 



 リッフェルベルグ (Riffelberg) 駅前にあるカフェテラスで休憩しています。 この旅で一番楽しく過ごすことが出来ました。 通常ゆっくり歩いても1時間ほどで到着できる道のりを、あっちへフラフラ、こっちへフラフラとハイキングコースを外れて散策し3時間かけて到着しました。
 疲れてカフェテラスで休憩中です! テーブルには郷土料理のロスティー (千切りジャガイモをフライパンでこんがり焼いたもの) があります。 快晴で日差しがとても強く、顔が真っ赤になりました。 翌日には鼻のあたりから皮がめくれてきて大変でした。 日焼け止めが要りますね。
 2004/08/28 16:15 ツェルマットに向かうゴルナーグラート・モンテローザ鉄道の車窓から
下りの登山電車
 



 リッフェルベルグ (Riffelberg) 駅から再びゴルナーグラート・モンテローザ鉄道 (Gornergrat MonteRosa Bahnen) を使って、ツェルマット (Zermatt) に向かいます。
 列車に乗って下ってきた線路が後ろに見えています。 かなり急な坂で、『よく登れるなぁ』 と感心していました。
 2004/08/28 16:44 ゴルナーグラート・モンテローザ鉄道のツェルマット駅
ズェルマット駅ホームにて
 



 ツェルマット駅に到着しました。 マッターホルン (Matterhorn) 観光は今日で終りです。 明日はツェルマット (Zermatt) を後にし、氷河特急に乗ってアンデルマット (Andermatt) へ行きバスに乗り換え、フルカ峠 (Furka Pass) 、グリムゼル峠 (GrimselPass) を越えインターラーケン (Interlaken) に向かいます。

 今日の夕食は、ボーンホーフ (Bahnfof) 通り(ツェルマットのメインストリート)にある、レストラン 『シュターデル (STADEL) 』 でパスタを食べました。



明日は氷河特急に乗りアンデルマットに向かいます。