エルグランド見積もり 2002年8月26日
 近所の日産へE51エルグランドの見積もりを取りに行った。 担当営業に 「競合車なし、君から買いたい」 と告げるといきなり15万円引きとなった。 次の来店時にはさらに良い値段出しておきますとのこと。 後で調べたらこの時期 (新車発表から約2ヶ月半) の値引き目標は12万円となっていたのでかなりがんばってくれたことと思う。

カーナビが届いた 2002年9月7日
 今日新しいカーナビが届いた。 ディーラーオプションの Panasonic HDDカーナビ+8インチ液晶ディスプレイと全く同じ構成のもの。 インターネット通販でバックカメラも付けて22万円で入手できた。

契約 2002年9月2日
 2回目の商談で更に値引きしてもらった。 後で店長が出て来て挨拶と値引き額の口止めをされたので最終の値引き額は掲載しないが、15万と20万のどちらに近いかというと20万に近い値引き額となった。 この価格で注文書を書いた。納車は9月末ころになるらしい。
 E51エルグランド Highway STAR
   特別塗装色ホワイトパール / ツインサンルーフ / 電動カーペット / インテリジェントキー / オーディオレス

納車 2002年9月22日
 今日は納車の日なので日産へ行った。 ショールームの前にはエルグランドがすでに置いてあった。 書類の処理の後、車の前で記念撮影をしてもらい、車両の説明へ・・・。 ロックリクエストスイッチを押すと警告音が鳴る。 インテリジェントキーは携帯しているのになぜ?? 原因はインテリジェントキーのスペアが車内にあったためであった。 賢すぎてよく分からん。。
 
カーステ (DPX-9021MPi) &カーナビ (CN-HD9000D & TR-8LWV4) 取り付け その1 2002年9月24日
 早速、カーステレオの取り付けを行った。 センターコンソールの分解はさほど難しくなく、オーディオはすぐに動き出した。 次はカーナビをディーラオプションと同じように付ける為にインストセンターボックスの更に下段の小物入れを分解したが、右側にあるエアコンのダクトが邪魔で上手く外せない。 手は切り傷で血だらけになるし、今日はここまででおしまい。
 
カーステ (DPX-9021MPi) &カーナビ (CN-HD9000D & TR-8LWV4) 取り付け その2 2002年9月28日
 カーステ取り付けの続き。 今日は日中に作業をした。昼間はイイ!! 夜に懐中電灯で作業するのとは大違い! 前回、外れなかったエアコンのダクトも簡単に外すことができカーナビ本体を固定することができた。 配線を行いとりあえずナビゲーションは使用可能になった。
 
カーステ (DPX-9021MPi) &カーナビ (CN-HD9000D & TR-8LWV4) 取り付け その3 2002年10月6日
 とりあえずカーナビとテレビの取り付けが完了した。 テレビのチューナの取り付け場所が決まらずいろいろ考えていたが、最終的に右側のフロントステップ収納ボックスに収めることにした。 左クォータガラスに貼り付けている室内アンテナ (PALUSE X) のケーブルがチューナまでとどかなかったので2mの延長ケーブルを使い接続した。 バック信号の取り出しで苦労したがとりあえず全て作業完了。次はバックカメラの取り付けを行います。
 
バックカメラ (TW-CC150B) 取り付け その1 2002年10月8日
 動作確認のためにバックカメラを接続してみた。 映像入力をカメラに切り替えたら移るのに、セレクトレバーを "R" にセットしても自動的にバックカメラに切り替わらない。 取り付けマニュアルを何度も見たが接続ミスは無いみたい。 パナソニックのサービスセンターに問い合わせたところ、カーTVのチューナーにバック信号を入れないとダメらしい。 どこにもそんな資料入ってなかったので、そのうちこのページで紹介しようと思う。
 
バックカメラ (TW-CC150B) 取り付け その2 2002年10月13日
 バックカメラをディーラオプションと同じ場所に付けようと作業にかかった。 まず、ルーフスポイラーにあるメクラ板を外してみてびっくり!内部の空間がほとんど無くカメラを入れるなんてとても不可能。 更にカメラの信号ケーブルがどんなルートを通しても室内に置くカメラコントローラボックスまでとどかない事も判明。 どうしてもこれを付けるとなるとルーフスポイーラーの下に貼るしかないみたい。 これではあまりにもカッコ悪いので、少々高いがディーラオプションのバックビューカメラを使うことにした。 組み込みには見たところルーフスポーラーを一度外すか何らかの方法でバックドア内に配線しないといけないのでリスクを考えディーラで取り付けてもらうのがベストと判断、近く入庫予定。
2002.10.13現在 ネットを探してもこのような組合せで動作確認取れたという情報がなくディーラでも経験なしということで、
 ①こちらは、シフトセレクターをバックに切り替えればバックカメラ映像に切り替えるように配線しておく。
 ②ディーラーは、シフトセレクターをバックに切り替えればカメラから映像が出力されるように配線する。
この2点を条件にディーラーで作業してもらうこととなった。
 
バックカメラ (ディーラオプション・後方モニター) 取り付け 2002年10月20日
 結局、ディーラーオプションのバックカメラを取り付けてもらった。外品と違ってフィッティングとカメラの向きは完璧。高いだけのことはある。取り付け説明書と配線図を見ているとカメラのほかコントローラボックスとカメラ信号変換ボックスというのが取り付けられている模様。それぞれが何の為にあるかはよくわからないが、外部入力のあるモニターなら何にでもつなぐことができるみたい。あとは、開封しただけのバックカメラをどうしようか・・・
 
サンルーフより異音 2002年10月25日
 走行中に前サンルーフの左側から小さい音(カタ、カタ、カタ・・・)がしているのに気が付いた。 気になりだすとその音ばっかり気になって仕方が無い。 走りながら前サンルーフの周囲を押さえてみたり引っ張ったり自分で調べてみた。 どうやら、前サンルーフを空けると消えることがわかり、サンルーフをよく観察すると金具が傾いて付いていてガラスとの距離がほとんど無い状態になっていた。 自分で直すのは無理みたいなので、1000キロ点検のついでに直してもらった。
 
左オートスライドドアより異音 2002年11月11日
 異音その2!! 今度は左のオートスライドドア内部からコトコトと音が出ていることに気が付いた。 ドアとステップの隙間に物を挟むと収まるのでドアの下のほうに何かがあるのだろうとカバーを外してみた。 何用のケーブルかは分からないが、黒ゲルコートチューブがドア内部で遊んでいる部分を見つけた。 とりあえずこれをインシュロックで縛り組み立てたが、しばらく走っていると再び音が出始めた。 また、日産に持っていこうかな。
 
ホーンを交換した。 2002年12月8日
 小雨が降る中ホーンを交換しました。 E51エルグランドはホーンを外すにも吸気ダクト、二分割グリルの上段、下段、、グリルを上下に分割している白のカバーを外さなければならないので苦労しました。 最近オープンしたスーパーオートバックスにある20種類ほどのテスト用ホーンを鳴らしまくって決めた。 値札と商品を見ずスイッチだけ押し順番に鳴らしてイメージと合うものを選んだ結果、なんと 2480円 のホーンだった。 2時間ほどかけて取り付けた。 やっぱりイメージどうりだった。 取り付けの詳細はこちらのページで!!
 
6ヶ月点検を実施 2002年3月13日
 新車6ヶ月点検に出した。 左のスライドドアからゴトゴトという音がしていることを告げ、サービマンを車に乗せ音を聞かせた。 点検のついでに直してもらうこととなった。 オイル交換と左ドア調整、タイヤ空気圧を高く(2.8K)してもらい作業完了。
 空気圧を少し上げたので燃費が向上していることだろう。
 
左ミラー折られる 2002年3月21日
 ボディーカバーを外そうとしたら2ヶ所破れている所があることに気づいた。 ボディカバーを外すと左ミラーは根元から折れ垂れ下がり、ドアノブの上に5cmくらいのキズが付いていた。 ドアミラーにだけ何かが接触した痕があり、下にあるフェンダーやドアにはへこみやキズが全くないことから、トラックの荷台に当てられたと思う。
 今、ガレージの前で側溝工事を行っており、業者の2トントラックが勝手に自分の車の隣に駐車したり、前に金属製の溝フタを置いたりしていたので、いつか当てられるのだろうかと思っていた矢先にこのようなこととなった。 状況証拠から、側溝を工事している業者が当てたとしか考えられないので文句を言うと、修理してくれることになった。
 
左ミラー修理の為、入院 2002年4月7日
 日産プリンスへ入院。 左ミラーとドアノブの上のキズを修理してもらう。
 
退院 2002年4月11日
 本日、退院。 ミラーをキズはキレイに補修されていた。 ゴールデンウィークが明けてからファイブイヤーズコートをしてもらう為、もう一度引入院することになっている。
 
最近、燃費がイイ 2002年6月5日
 新車6ヶ月点検のときに、タイヤの空気圧を2.2Kから2.8Kにしてから燃費がかなり向上して驚いている。 約1Kほど伸びているのでうれしい。
 
パンクしちゃいました。 2003年12月7日
 なんやら、リアのトラクションが変だなぁ と思い車を止めてリアタイヤを見てみると、なんとネジが刺さっているじゃありませんか!!!!!
しかも、停車場所がなくてしばらく走ったのでトレッド面がひび割れてしまって、再起不能。 とりあえずテンパータイヤに交換して帰宅。
スタッドレスタイヤを買う決心がついて良かったかも。 一応、この冬は純正ホイールにスタッドレスタイヤを履き、春にはインチアップタイヤを買うゾー!!
 
初めて買うスタッドレス 2003年12月20日
 今日は友人の行きつけタイヤ屋さんにスタッドレスタイヤを買いに行く予定であります。 某タイヤメーカ系に勤めている友人から卸価格を聞いているので頑張って値切るぞー! と気合を入れつつ出発。 昨日から降り出した雪が積もり、ノーマルタイヤでスリップしながら走ること2時間ようやく某タイヤ○へ到着。 店のピットは昨日の雪の影響もあって混雑していた。 常連客の友人の紹介でもあるので、最初から安値限界を提示してもらい、この価格で交渉成立とし作業が終わるのを待つ。
 待ち時間の間に夏用タイヤの交渉を始めた。 以前から気になっていたホイール (WALD DUCHATLET) があって話をしてみると、なんと掘り出し物があるらしい。 ラッキー!! 少しリムに傷がある程度の中古品で変形等は無く、店の下取り価格+再塗装代で譲ってくれるという。 18インチ、フロント8J、リア9J、オフセットもぴったりツライチとなるサイズで1本あたり25000円!即効キープ。 春になったら買う約束で保管してもらうことになった。
 話をしているうちに作業も済み、純正ホイールへのスタッドレス装着が完了していた。 初めて乗るスタッドレスの感想は、ぐにゃぐにゃ、ヨレヨレ、腰がないといったところだろうか。 でも、雪道では驚くほどよく走る。 感心、感心。
 
タイヤ&ホイール購入 2004年3月30日
 春になり、約束の夏用タイヤを買いに某タイヤ○へ行く。 ホイールは再塗装も終わっており新品同様。 約半額で手に入れる事ができた。そ れに履かせるタイヤは ブリジストン REGNO GR-8000 をチョイス。 やっぱり車に合わせて静寂性を一番に考えて選択した。 18インチのタイヤ&ホイールセットが20万円を切って手に入れたことになる。 かなりお買い得かも・・・。
 
すごい雪 2005年1月9日
 夕方から降り始めた雪が夜中になり、30cmを超えてきました。 雪道走行の経験が少ない私としましては、スタッドレスタイヤも履いていることもあり 、雪道走行練習をかねてちょっと遊びに行きました。 夜中ということもあり、融雪設備のない道路は一面新雪となっていて走ってて楽しい。 ちょっと広めの交差点があると、ドリフト走行を楽しんでました。 エルグランドのドリフト走行って雪でも降らない限りできませんからね。 ドライ路面でやろうものなら横転すること間違いなし!!でも、あまり調子に乗ってやってたら、田んぼに落ちてしまいそうなんで早々と帰りました。
 
初めての車検 2005年9月18日
 E51エルグランドを購入して早や3年が経ち、車検を受けることとなりました。 走行に関する不具合は全くないのですが、前のサンルーフからは発泡スチロールどうしをこすり合わせたようなキシミ音がしたり、後ろのサンルーフは閉める途中で止まったり、電動スライドドアが途中で止まったり、などとドアに関する不具合が出ていました。 この症状は新車の頃から出ていたのですが頻度が非常に少なかったため、私もあまり気にしていませんでした。 私が仕事のため3週間ほど留守にすることになったので、この間に車検と不具合の処置を行ってもらうこととしました。
 車を預けにいったときに、あることが判明しました。 それは、後輪が少しはみ出ていて車検に通らないということでした。 タイヤセットを買ったときはツライチセットしてもらったはずだったのでショックです。 しかし、今は車検を通るタイヤが必要であるため、中古を新たに購入、中古の貸し出しなどを考えたのですが、スタッドレスタイヤを履いたノーマルホイールを取りに帰るほうが都合が良いため、片道80kmの道のりを往復しました。 
 サンルーフの異音は部品図番が新しくなったものが出ているので交換、スライドドアは制御部の交換を行いました。
 
今年の冬は大変でした 2006年4月3日
 今年の冬は雪がよく降り除雪車が大活躍していましたが、残念なことに私のガレージに道路の雪を押し込んでいってしまい雪の山ができてしまいました。 袋小路のつきあたりにガレージがあるため普段は自分のガレージで方向転換をしているのですが、それもできず雪の山が解けてなくなるまで何十mもバックで入ってこなければならないのでとても不便です。 しかも、自分のガレージで雪に埋まってしまい身動きが取れなくなること2回、雪上でジャッキアップし2×4の角材をかませて脱出、背中や頭は雪が積もりもう大変でした。
 以前からカーポートが欲しいと思っていましたが、設置場所がなかなか決まらず保留していましたが、今年の大雪でついに考えがまとまりました。 ただいま、ガレージ設計中です。
 
ブレーキのリコールが出ているのですが・・・。 2006年9月30日
 6月ころにブレーキにリコールがあるとの連絡をもらっていました。 リコールの内容はブレーキディスクがある条件の下で割れるということで、走らなくなるならまだましですが、ブレーキディスクが割れるとかなりデンジャラス。 早く交換してもらったほうがいいのはわかっていいますが、いつものニップリは実家のそばにあって、今の住まいからは80キロほど離れており、なかなか行くことができず3ヶ月経った今日ようやく入庫することができました。 ついでにオイルとワイパーブレードの交換、インテリジェントキーの電池を販売してもらうことにして作業時間は1.5時間ほど、ショールームでくつろいでいました。
 20分ほどしたときピットのほうに呼ばれ不具合でもあるのかと思いながら車に近づくと、作業員から一言、「ホイールのロックナット外したいんですけど、キーソケットどこにあります?ロングアダプターは車載工具と一緒あったんですけど。」 なにっ!!キーソケットが無いだとぉ~! ブレーキディスク交換するならタイヤ外すのは当たり前なんですけど、すっかり忘れていました。 いつもロングアダプターとセットにして車に積んでいるんですが、それが入っていないことに驚きました。 パンクしてもテンパータイヤに換えられないし、修理もできない。 ゾッとしました。 せっかく遠くから来たのに残念な結果でした。 仕方が無いので、オイルとワイパーブレード、インテリジェントキーの電池の交換だけしてもらうことにしました。
 作業も終わり、作業明細を見てびっくり。 インテリジェントキーのボタン電池が一個500円もしていました。 使われている電池はコイン形リチウム電池(CR2032)でホームセンターなどに売っています。 しかも定価300円。 そこらで買ったらよかった。
 家に帰ってからキーソケットを探したら、屋外の工具入れに十字レンチと一緒に置いてありました。 スタッドレスタイヤを外したときにそのままにしていたのでしょうね。 最後にサービスマンに近くの日産でもできるので早めに受けてくださいと言われましたが、やっぱりいつもの店がいいので早めに行こうと思います。 こんどこそ忘れ物をしないように・・・。 そういえば車検のときもノーマルタイヤ忘れたような気がするなぁ・・・。
 
リコール作業完了しました 2006年10月8日
 日産プリンス京都販売と京都日産自動車が合併し、10月7~9日の間で 「新生京都日産誕生感謝フェア」 というイベントが行われています。 ユーザからは日産プリンスが吸収されたように見えますが、会社としては京都日産自動車が日産プリンス京都販売に吸収され、日産プリンスが京都日産に社名変更しているそうです。 先週、キーナットを忘れてリコール作業を受けられなかったので、今日もう一度行ってきました。 イベントではくじ引きがあり、一等の iPod nano を当てるべくスピードくじの箱をかき混ぜ1枚引きましたが、当然ハズレでティッシュペーパー3箱をもらいました。 持って帰って喜ばれるのは iPod nano よりティッシュペーパでした。 もらって喜ばれるものなので当たりとしておこう。 そうこうしているうちに作業も終わり洗車もしてくれて、きれいになった(半年以上洗車していません)エルグランドがフロント前に戻ってきました。 ピカピカの車はやっぱりいいね。 ブレーキロータが新品になっておりブレーキのタッチがちょっと変わりましたが、ロータとパットが馴染んできたら元に戻るでしょう。
 
7時間かけて洗車をしました 2007年5月7日
 久しぶりに手洗い洗車をしました。 あまりに汚くなったときには洗車機にかけていましたが、最後の手洗い洗車から1年くらい経ってしまっています。 水アカたっぷりのボディをゆっくりと洗っていくと、ワイパーの根元に奇妙な物を発見しました。 よく見てみると砂や朽ちた木の葉が溜まり、そこにはなんと苔が生えているではないですか!! なんぼ忙しかったとはいえ1年も洗車をしなかったらこんなになってしまうものなんだね。 次の洗車は梅雨明けかな??
 
エルグランドからエルグランドへ・・・ 2007年7月8日
 日産に行ってきました。 いつもの営業さんとちょっと喋っていると、今年の9月が車検であることを思い出しました。 今年は2回目の車検で5年になります。 そんな話をしていると営業さんから 「エルグランドからエルグランドに乗り換えませんか?」 キャンペーン(勝手に名づけ!)をやっているのでどうですかと勧められました。 少しだけ時間があったので、査定&見積もりをしてもらうことに・・・10分ほどで書類ができ400万くらいの値段になっていました。 値引きと下取りがなかなか良くって、思わずイッとこかなって感じになってしまいました。 でも、1997年にE50エルグランドが発売され5年後の2002年5月にE51が発売、それから5年が経過しています。 今買い換えても、じきにE52?エルグランドが出てくるに違いないでしょう。 そのころにはまた 「フルモデルチェンジしたエルグランドに乗り換えようキャンペーン」 があるはずです。 その時に買い替えることにしようかな?
あぁ、それよりも当家、御台所の許可が下りるわけがないか・・・。