|
 |
既設のキャビネットです。
打ち合わせでは、売電用の電力量メータを収めるキャビネットは既設のキャビネットの右隣に増設する予定でしたが、キャビネットを2台並べてみると、大きさと色合いが異なり仕上がりが不細工なので、大きな2窓タイプのキャビネットに交換してもらうことになりました。 差額は施工業者で負担してくれるそうです。
キャビネットの型番は 「SH-20」 日東電工製と思われます。 |
|
|
 |
メータとキャビネットの取り外しが完了しました。
キャビネット自体は4本のビスで固定されており簡単に取り外すことができましたが、キャビネットと外壁の隙間には上と左右に水の浸入を防ぐためしっかりとコーキングされており、取り外すのにかなりの時間がかかりました。 築5年になりますが、キャビネットの裏側となっていた面と色合いが変わっていますね。 まだまだ新しいと思っていましたが徐々に劣化が進んでいるのでしょう。
CD管が2本見えますが、1本は電柱からの引き込みで200V活電状態です。 もう1本は分電盤の主幹の1次側に接続されています。 |
|
|
 |
新しいキャビネットが取り付けられました。
古いコーキングの痕を隠すように2窓タイプのキャビネットを取り付けてもらいました。 今回も外壁とキャビネットとの隙間には上と左右のコーキングをしっかりと施してもらいました。 積水ハウス施工のコーキングは外壁と同じ色だったのですが、今回は別業者が施工しているので、透明のコーキングとなっています。
パナソニック電工
スッキリ引込盤用キャビネット : BOP258AV
希望小売価格 : \60,200.- |
|
|
|
<< 工程表へ >> << ページの先頭へ >> |
|