■ IPアドレスの変更 2010/03/03 更新
# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
BOOTPROTO=none ※1
IPADDR=192.168.10.20
NETMASK=255.255.255.0
ONBOOT=yes ※2
   ※1 固定アドレスかDHCPかを指定
none 固定IPアドレス
dhcp DHCPサーバから割り当て
   ※2 起動時のインターフェイスの状態を指定
yes 起動時に活性化される
no 起動時に活性化しない

一時的な設定 (再起動で元に戻る)
# ifconfig eth0 192.168.10.20 netmask 255.255.255.0


 ■ デフォルトゲートウェイの設定 2010/03/03 更新
# vi /etc/sysconfig/network
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
NETWORKING=yes
NETWORKING_IPV6=no
HOSTNAME=fw.kuromogu.com
GATEWAY=192.168.10.1

一時的な設定 (再起動で元に戻る)
# route add default gw 192.168.10.1


 ■ スタティックルートの設定 2010/03/03 更新
方法1
# /etc/sysconfig/network-scripts/route-eth0
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
192.168.40.0/24 via 192.168.254.50 dev eth0

方法2  こちらの方が個人的には好きなんですけど、旧式の書き方だそうです・・・。
# vi /etc/sysconfig/static-routes
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
any net 192.168.100.0/24 gw 192.168.10.254
any net 192.168.200.0/24 gw 192.168.10.254

一時的な設定 (再起動で元に戻る)
# route add -net 192.168.100.0 netmask 255.255.0.0 gw 192.168.10.254 metric 1
# route add -net 192.168.100.0 netmask 255.255.0.0 dev ppp0
# route del -net 192.168.100.0 netmask 255.255.0.0

ルーティングテーブルの確認
# netstat -r
Kernel IP routing table
Destination  Gateway    Genmask     Flags MSS Window irtt Iface
192.168.10.0  *       255.255.255.0  U    0 0     0 eth0
169.254.0.0  *       255.255.0.0   U    0 0     0 eth0
127.0.0.0   *       255.0.0.0    U    0 0     0 lo
default    192.168.10.1 0.0.0.0     UG    0 0     0 eth0


 ■ リゾルバの設定 (DNSクライアント) 2010/03/03 更新
# vi /etc/resolv.conf
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
domain kuromogu.com ※1 ※3
search kuromogu.com aqua.local ※2 ※3
nameserver 192.168.10.10 ※4
nameserver 192.168.10.2
※1 自ドメインを指定する。 ドメイン内のホストはFQDNでなくても短縮形で名前解決できる。
※2 検索リストを記述。 (補完したいドメインスペース区切りで6つまで指定可能)
※3 domain と search は排他利用しかできない。 自ドメインのみを記載する場合は domain を使う。
※4 問い合わせ先のネームサーバを3台まで記述できる。 記述しない場合、ローカルマシン上に問い合わせようとする。


 ■ ホスト名の設定 2010/03/03 更新
# vi /etc/sysconfig/network
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
NETWORKING=yes
NETWORKING_IPV6=no
HOSTNAME=fw.kuromogu.com
GATEWAY=192.168.10.1

# vi /etc/hosts
緑:デフォルト、オレンジ:変更箇所
 
# Do not remove the following line, or various programs
# that require network functionality will fail.
127.0.0.1   fw.kuromogu.com   fw   localhost.localdomain   localhost
::1         localhost6.localdomain6   localhost6

一時的な設定 (再起動で元に戻る)
# hostname fw


 ■ パケットキャプチャ 2010/03/03 更新
# tcpdump -i インターフェイス名(eth0とか)
# tcpdump -i インターフェイス名(eth0とか) src host ホスト名 or IPアドレス

# tcpdump -i インターフェイス名(eth0とか) dst host ホスト名 or IPアドレス
# tcpdump net 192.168.10.0/24
# tcpdump src host 192.168.10.20 and dst net 10.102.110.0/24
# tcpdump src 192.168.10.20 and port 80
# tcpdump src 192.168.10.20 and not port 80

# tcpdump port 80
01:11:23.860041 192.168.100.153.2706 > inet20.kuromogu.com.http: P 1:906(905) ack 1 win 64240 (DF)
01:11:23.860122 inet20.kuromogu.com.http > 192.168.100.153.2706: . ack 906 win 7240 (DF)
01:11:23.860047 192.168.100.153.2705 > inet20.kuromogu.com.http: P 842:1747(905) ack 1241 win 63620 (DF)
01:11:23.860147 inet20.kuromogu.com.http > 192.168.100.153.2705: . ack 1747 win 9050 (DF)
tcpdump でパケットの出入りが確認できても、iptables でDROPしていたら通信できませんよ。